私たちがこの町のためにできることは一体何だろう。
毎日、子どもたちが歩く通学路。
さまざまな車が行き交う道路、巨大な建物や橋脚。
飛行機の安全な離発着の基盤となる空港の滑走路。
私たちの町がいつも安心・安全でありますように。
ずっとこの数十年先も。
私たちカネックスはこれまで、
道路や滑走路などで使われる
「アスファルト」「生コンクリート」の製造販売、
舗装工事といったインフラ事業を60年以上に渡って展開。
数えきれないほどのインフラづくりを通して、
人々の安全と快適を守り、町の風景をつくってきました。
新たな生活インフラ事業として取り組んでいるのが、
「ファミリーマート」と「コメダ珈琲」。
日本有数の上質なサービスと便利さ、心地よさを
町の人たちに提供することをめざしています。
そして近い将来、AIやアプリ開発などIT事業への進出を視野に入れています。
道づくりからはじまり、
町づくり、そして町の未来づくりへ。
NISHIKORI NAOTO
社会インフラ事業部 営業サポート課
2021年入社/島根県雲南市出身/島根大学大学院卒
OGAWA HIROKI
社会インフラ事業部 営業サポート課
2021年入社/鳥取県鳥取市出身/公立鳥取環境大学卒
MATSUMOTO YUI
社会インフラ事業部 営業サポート課
2020入社/鳥取県米子市出身
SUGIMOTO KYOKO
生活インフラ事業部
ファミリーマート米子新開店 店長
2009入社/鳥取県米子市出身/中途入社
MASADA YUU
生活インフラ事業部 飲食営業課
コメダ珈琲店 米子弓ヶ浜店店長
2013入社/鳥取県西伯郡大山町出身/中途入社
お知らせはありません。